2025年3月1日土曜日

2025年3月30日(日) オープン礼拝のご案内

2025年3月30日(日)午前10時30分~11時30分
『十字架につけられたキリスト

 キリストは、一度も罪を犯したことがなく、偽りを語ったこともありませんでした。けれども人々から軽蔑され、見捨てられ、鞭打たれ、十字架に釘付けにされ、槍で刺し貫かれました。

 キリストは、私たちの罪をその身に負って、十字架の上で死なれたのです。そして墓に葬られましたが、よみがえって今も生きておられる真実の神、永遠のいのちです。

 「わたしたちが神を愛したのではなく、神がわたしたちを愛して、わたしたちの罪を償ういけにえとして、御子をお遣わしになりました。ここに愛があります。」(聖書) 
『神は愛なり!』 

聖書/新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会

2025年2月1日土曜日

2025年2月23日(日) オープン礼拝のご案内

 
2025年2月23日(日)午前10時30分~11時30分
『あなたの未来には希望があります!

 八方ふさがりで光が見えない時、立ち上がれないと思う時も、神は希望を約束しておられます。

 わたしは、あなたたちのために立てた計画をよく心に留めている、と主は言われる。それは平和の計画であって、災いの計画ではない。将来と希望を与えるものである。」(聖書)

2024年12月1日日曜日

2024年12月22日(日) オープン礼拝のご案内

 2024年12月22日(日)午前10時30分~11時30分

クリスマス音楽劇行こうベツレヘムへ!』

 救い主イエス・キリストは、ベツレヘムの町の小さな馬小屋で生まれました。
 ☆
 2000年前のはじめのクリスマス・ストーリーを讃美歌と劇でつづります。
 「さあ、ベツレヘムへ!」

2024年11月1日金曜日

2024年11月24日(日) オープン礼拝のご案内

 
「喜びをもって働くために」
2024年11月24日(日) 10:30~11:30

 仕事がつらい・・・ 働きがみとめられない・・・ 悩んでいる人が多くいます。
 あなたは、何のために働いていますか?

 「幸いなことよ  主を恐れ     主の道を歩むすべての人は。あなたがその手で弄した実りを食べること それはあなたの幸い あなたへの恵み。」(詩篇 128:1-2)

私たちの働きを祝福してくださる神の言葉に耳を傾けてみませんか!

聖書/新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会

2024年10月1日火曜日

2024年10月27日(日) オープン礼拝のご案内

 親子人形劇
「ひとりぼっちのチャッピー」
2024年8月25日(日) 10:30~11:30

 10月のオープン礼拝は、親子人形劇場! 『ひとりぼっちのチャッピー』です。

 当日は、子どもたちのすこやかな成長を祈る“子ども祝福式”も行います。

 ご家族おそろいで、ぜひ、お越しください。

2024年8月1日木曜日

2024年8月25日(日) オープン礼拝のご案内


 「見えないものに目を留める」
2024年8月25日(日) 10:30~11:30

 わたしたちは、普段、見えないものに目を留めることが少ないと思いますが、聖書は、見えないもの(永遠に続くもの)に、絶えず目を留めるよう教えています。

 聖書が示す、見えないもの(永遠に続くもの)に、目を留めてみませんか!

 「私たちは見えるものにではなく、見えないものに目を留めます。見えるものは一時的であり、見えないものは永遠に続くからです。」(聖書)

聖書/新改訳2017 ©2017 新日本聖書刊行会

2024年7月1日月曜日

2024年7月28日(日) オープン礼拝のご案内


「平和をもたらす力」
2024年7月28日(日) 10:30~11:30

 「平和」、この人類共通の願いを実現するために、多くの人が祈り、努力しています。しかし、世界を見渡すとき、平和が失われている現実を見ます。

 国と国、民族と民族、人と人との間に平和をもたらす力は、どこにあるのでしょうか?

 聖書をとおして、平和をもたらす力は、どこにあるのかを考えてみませんか。

 「実に、キリストこそ私たちの平和です。」(聖書)